PC表示に切り替えるスマートフォン表示に切り替える
  • HOME
  • お口のなんでも相談「しみる」

お口のなんでも相談

「しみる」

日常生活で、歯がしみるといった経験があるかと思います。
この「しみる」という言葉は、方言では「寒いことや凍ること」を指すこともあるようですが、「液体などが他の物の中へとにじむようにして入り込む」痛みのことです。
解剖学的には歯冠の周囲は神経がないエナメル質で覆われているので、通常ではしみるということは起きません。しかし、エナメル質がすり減って内部の象牙質が出ている、歯肉が下がって根っこの一部が露出している状態でしみてきたりします。
また、冷たいものや甘いもの、歯ブラシの毛先が触れた時などに、歯に感じる一過性の痛みで、特にむし歯や歯の神経(歯髄)の炎症などの病変がない場合にみられる症状があります。
これを「知覚過敏」、正式には「象牙質知覚過敏症」といいます。

歯とお口の健康を守るための情報やヒントを動画で公開。

歯と口の情報なら、テーマパーク8020にお任せ、楽しみながら雑学の知識もアップ。