守ろう歯の健康!「年に2回以上は、歯科医院でプロフェッショナルケアを受けましょう。」 日本歯科医師協会

制作:日本歯科医師会 協力:ライオン

いい歯トーク 竹財 輝之助さん いい歯トーク 竹財 輝之助さん

役づくりも“口元”が重要。
今後も予防歯科に
取り組んでいきます。

  • 竹財 輝之助さん Terunosuke Takezai
  • 1980年、熊本県出身。2004年『仮面ライダー剣』でデビュー。テレビドラマや舞台、映画、CMを中心に俳優活動のかたわら、バラエティ番組やモデル業など幅広く活躍。2014年に結婚、2018年に第一子誕生。
  • 近藤 万知先生
  • 日本歯科医師会
    歯科医師
    近藤 万知

子どもの頃は、
歯みがきが嫌いだったという竹財さん。
でも今は年に3~4回、定期的に
歯医者さんへ行くそうです!

今回のテーマを紹介
よ坊さん 日本歯科医師会 PRキャラクター

信頼できるかかりつけ歯科医と出会って、
歯と口の健康に対する意識が高まりました。(竹財)

竹財実は僕、子どもの頃に治療したむし歯が結構多いんですよ。

先生きれいな口元からすると意外ですね。

竹財甘いものが好きで、でも歯みがきが嫌いで。ハブラシを水に濡らして、親に「歯はみがいたよ~」ってウソついたり(笑)。むし歯に悩まされたのはその報いですね。

先生幼少期にむし歯になった経験がある人は、大人になってもむし歯になりやすい傾向が見られます。例えば、かつて治療した歯が再びむし歯になる「二次にじしょく」は、大人特有のむし歯のひとつです。その心配はありませんか?

竹財今は年に3~4回、定期的に歯医者さんでチェックしてもらうので、大きなトラブルは防げています。

先生定期的な受診は、予防歯科の実践として理想的です。受診のタイミングはご自身で決められているのですか?

竹財下の前歯の裏側を舌で触ったときにザラつきを感じたら行く、という感じです。

先生歯の表面のザラつきは、歯垢(プラーク)や歯石が付着すると感じるもの。中でも下の前歯の裏側は舌下腺ぜっかせん顎下腺がくかせんから分泌される唾液が最初にあたる場所で、唾液にはカルシウムなどの成分が含まれているので、歯石が付きやすいんです。歯垢と歯石の違いはご存知ですか?

竹財いやぁ…知らないですね。

先生歯垢は、歯の表面に付着して増殖する生きた細菌の塊です。むし歯や口臭、歯周病など、お口のトラブルの原因になります。ただし、ブラッシングをはじめとした適切なセルフケアで取り除くことが可能です。みがき残してしまった歯垢が、石灰化して固着したものが歯石です。歯石は歯みがきでは除去できないので、歯科医院などで取り除いてもらう必要があります。

竹財僕のかかりつけ歯科医も、歯石の付着を心配してくれているのかな。仕事などの都合で定期受診の間隔が開きすぎると、「そろそろ来なくて大丈夫?」って連絡をくれるんですよ。

先生それは、良い先生ですね!

竹財滑舌に影響が出にくいマウスピースでの矯正を勧めてくれたり、歯の色や口臭ケアについて相談できたりと、本当に有り難い存在です。いつも僕の歯並びを褒めてくれて、「輝ちゃんの歯、標本にしてぇな~」が口癖の“歯のマニア”(笑)。その先生に出会ったことで、僕も歯と口の健康に対する意識が変わりました。

竹財 輝之助さん

フッ化物の活用やフロスなどの併用、
就寝前の念入りケアもぜひ習慣にしましょう。(先生)

先生普段はどんなセルフケアをしていますか?

竹財数年前から電動ハブラシを愛用していて、普段はそれでみがくだけです。今使っているものは、毛先を歯や歯ぐきにあてる力加減や角度が悪いと、モーターが自然に止まるんです。僕は力が強すぎるのか、よく止まってしまうので、たまに面倒になって電動オフのまま使ったり(笑)。

先生力を入れすぎるオーバーブラッシングは、歯ぐきを傷つけますし、歯ぐきが下がる(歯肉退縮たいしゅく)原因になります。歯ぐきが下がって露出した歯の根元はとてもデリケートで、むし歯にもなりやすい場所です。ここにできる歯のむし歯(根面こんめんしょく)は、先ほど話した二次う蝕と同様、大人特有のむし歯なので、気をつけてください。デンタルフロスや歯間ブラシは使っていませんか?

竹財仕事で距離が近いシーンがあるときは、事前に使いますけど。

先生歯と歯の間や歯と歯ぐきの境目などは、ハブラシだけだとみがき残しをしやすいんです。デンタルフロスや歯間ブラシなどのケア用品を併用すると、歯間の汚れを落とす効果が1.5倍ほど高まるので、ぜひ使ってほしいです。

竹財歯みがきをするたびに、ですか?

先生ええ、できれば。

竹財ハードルが高いなぁ(笑)。

先生まずは、寝る前だけでも習慣にしてみては?就寝中は唾液の分泌量が減るので、口内は細菌が繁殖しやすい環境になります。ハブラシとケア用品を併用して、細菌の塊である歯垢や舌の表面に白く付いた舌苔ぜったいをしっかり落としてから寝るのが理想的です。

竹財僕、ハミガキ剤はペースト状が好みなんですが、ジェル状の方が良いんですかね?

先生そこは好みで良いと思います。ただ、すすぎをしすぎないことが重要です。ハミガキ剤に含まれるフッ化物(フッ素)には、むし歯予防の効果があります。フッ化物を口内に残すためにも、すすぎは少量の水で1回程度にとどめてください。

竹財えっ、そうなんですか!?ハミガキ剤の香味が口に残らないように、しっかりすすぐのが正しいと思っていました。

先生そういう方は、まだ多いかもしれませんね。

竹財人に見られる仕事ですし、共演者の方と間近で接する機会も多いですから、歯並びを含めた歯のケアや口臭ケアには、かなり気を遣っているつもりです。一方で逃亡中の犯人役で撮影の時などはあまり歯をみがかずに現場に行ったりするんです。悪者が歯だけはピカピカって、違和感あるじゃないですか。

先生確かに、汚れ役があまり爽やかではね(笑)。それにしても、俳優さんはそういうところから役づくりされるんですね。すごいですね。

竹財とはいえ、むし歯になりたくはないんですよ(笑)。だから、今日教えていただいたことを忘れずに実践していきたいと思います。

お口のケアを効果的に、
効率的に実践するコツを
知って続けることが大事だね!
向かって左から近藤先生、よ坊さん、竹財さん 向かって左から近藤先生、よ坊さん、竹財さん

※ 山本他 日本歯周病誌 1975年

よ坊さんわくわくリポート!

取材風景

インタビューの中では役づくりに対するこだわりの強さを垣間見せてくれた竹財輝之助さん。プライベートでは、5歳のお嬢さんの歯と口の健康にも配慮。フッ化物を活用したり仕上げみがきをしてあげたりと、家族みんなで予防歯科を実践しているんだって!

  • 今日を愛する。 LION
  • ライオンが提供する生活情報メディア Lidea
ページトップへ
ページトップへ