<2>水ぶくれのように腫れている
a. 透明〜白色の水ぶくれ
単純疱疹
![]() |
水ぶくれとそれが破れた後の潰瘍が口唇に見られます。
|
帯状疱疹
![]() |
帯状疱疹による下唇粘膜、舌粘膜の水疱形成と偽膜形成が見られます。 |
粘液貯留嚢胞
![]() |
下唇粘膜下にできた粘液貯留嚢胞です。
|
b. 白色〜黄褐色の水ぶくれ
歯肉膿瘍(慢性化膿性炎)
![]() |
左下第一大臼歯の舌側歯肉に見られる歯肉膿瘍です。下顎第一大臼歯の慢性辺縁性歯周組織炎から発展したと考えられます。
粘膜下に黄色の膿が透過して確認できます。
|
c. 赤色〜暗赤色の水ぶくれ
帯状疱疹
![]() |
下唇に見られる帯状疱疹の水疱です。
|
頬粘膜にできた血腫
![]() |
頬粘膜下に血液が貯留している状態です。
|