広場へ > お口の仕組みと働き > 動物の歯

目 次

1.歯とは / 2.動物の種類と歯 / 3.いろいろな動物の歯

イヌ

イヌはもともと肉食なので,異形歯性の歯の特徴がよくでています。上あごは切歯3,犬歯1,前臼歯4,後臼歯2,下あごは切歯3,犬歯1,前臼歯4,後臼歯3で,左右あわせると合計42本の歯をもっています。イヌはいろいろ改良されているので,歯の数が足りないイヌもよく見かけるよ。イヌを飼っている人は数えてみるとおもしろいよ。咬まれないよ〜にしてね。イヌは歯周病にはなりやすいけど,むし歯にはならないよ。

イヌ上顎骨/イヌ下顎骨

ネコ

ネコは肉食動物だけど,イヌよりも歯が少なくて,上あごは切歯3,犬歯1,前臼歯3,後臼歯1,下あごは切歯3,犬歯1,前臼歯2,後臼歯1,合計30本です。トラやライオンもネコ科の動物なので同じ歯を持っているよ。ネコよりもズッ〜とデカイけどね。

ネコ頭蓋骨/骨食べているライオン

ウシ

ウシは草を食べるので,臼歯は上からみると,三日月がいくつも重なったシワシワな感じがします。上あごは切歯も犬歯もなくて前臼歯と後臼歯がそれぞれ3本ずつあります。切歯がないので,歯ぐきが硬く歯床板いわれる状態になっていて歯の役目をはたしています。下あごは切歯3,犬歯1,前臼歯3,後臼歯3だけど,犬歯は切歯とおなじシャベル状をしているので,切歯が4本あるようにみえるよ。草をすりつぶして食べると歯がすり減るので,上あごも下あごも臼歯は年とるまでのび続けるんだよ。ヤギやキリンも同じだよ。

ヤギ頭蓋骨

ウマ

ウマでは,上あごも下あごも,右も左も,切歯3,犬歯1,前臼歯3,後臼歯3で,合計40本だよ。犬歯はオスにはあるけど,メスでは通常はえてきません。また,上あごの臼歯の前に余分な歯がはえることがあって,オオカミでもないのに狼歯と呼ばれます。ウマも臼歯はウシと同じで,高冠歯型といって長期間にわたってのび続けます。

ウサギ

ウサギの歯は,左右の上あごに切歯2,犬歯0,前臼歯3,後臼歯3,下あごに切歯1,犬歯0,前臼歯2,後臼歯3の合計28本がはえています。切歯も臼歯も一生伸び続けます(常生歯)。伸び続ける歯は常生歯と呼ばれます。
1日に0.5mmくらい伸びるので,一生懸命すり減らさないととんでもないことが起きるよ。ウサギは口が開かないので,口の中を見たくてもよく見えないかもね。

プレーリードッグ過長歯写真

ゾウ

ゾウでは,上あごに左右1本ずつ長〜い切歯をもっています。一般に「キバ」といわれているもので,生涯成長しつづけます。臼歯は乳歯3本と永久歯3本の計6本が順番に「はえては抜ける」を一生のあいだに6回くり返します。ですから,2本のキバと上下左右のあごに1本ずつの臼歯がいつもはえていることになります。

ゾウ臼歯 咬板 写真

ネズミ

げっ歯類のなかまであるラットやマウスの歯は,上あご,下あご共に切歯1,犬歯・前臼歯0,後臼歯3の合計16本で,一度はえると,はえ変わることはありません。でも,臼歯ははえた時のままですが,切歯は一生伸び続けます(常生歯)。3〜4日で1mmくらい伸びます。だから,いつも何かをかじって,伸びすぎをふせいでいます。ハムスターも同じだよ!

ネズミレントゲン写真

サル

オランウータンやチンパンジーの歯はヒトとほとんど同じだよ。顔までにているヒトもたまにいるけどね。歯の数は切歯2,犬歯1,小臼歯3,大臼歯3です。でもヒトのほうが少し進んでいて,第3大臼歯が退化してしまってはえてこない人もいますよ。ヒトはむし歯や歯周病でなやんでいるけど,動物園にいるサル達にも同じ病気がみられるようですね。ゴリラもむし歯になっちゃうよ。

ゴリラむし歯写真

日本大学松戸歯学部 比較歯科学 教授 林 一彦

|| 前のページへ || 最初のページへ ||

ページトップへ