「朝昼晩」はむし歯予防やお口の中のトラブルに関する情報をイラストや写真で分かりやすく紹介するWEBマガジンです

日本歯科医師会 Japan Dental Association

年3回(4月、6月、11月)公開予定 [PRページ] 
制作:日本歯科医師会 
協力:パナソニック

「電動歯ブラシって
どんな効果があるの?」

電動歯ブラシを使うときれいに磨けそうなイメージはあるものの、
実際のところどのような効果が期待されるのか、
どんな人に適しているのか、分からないことがたくさんありますよね。
そこで、パナソニックの音波振動ハブラシ「ドルツ」の開発者にインタビュー。
ユーザーからの素朴な疑問に答えてもらいました!

[PRページ] 制作:日本歯科医師会 協力:パナソニック(2022年6月4日現在)

お話を聞いた人

パナソニック株式会社
ビューティ・パーソナルケア事業部

谷口 真一 さんTANIGUCHI SHINICHI

入社以来、20年以上ドルツの開発に携わる、
電動歯ブラシのスペシャリスト。

質問した人

手磨き一筋38年

デン太郎DENTARO

最近歯科健診で歯肉の炎症を指摘され、
電動歯ブラシへの興味を持つアラフォー会社員。

正直、電動歯ブラシって
どう良いの?

電動歯ブラシって結構いいお値段しますよね。
メリットは何ですか?

手では真似できない動きがもたらすツルツル感

それはズバリ、手ではできない細かい動きができることです。音波振動ハブラシ ドルツで言うと、約1㎜幅を、毎分約31,000ブラシストロークの速さで細かく動きます。ヨコ磨きとタタキ磨きを合わせたW音波振動※1は、手ではとても真似できない動きで、汚れを強力に除去できます。
時間の面でも、手磨きでは全部の歯を磨くのに3~4分かかるところ、ドルツなら2分程で磨き終えることができますよ。

  • ※1音波領域内での、ヨコ31,000、タタキ12,000ブラシストローク/分の振動。

それはいいですね!磨き方にコツなどはありますか?

全ての歯に当てるだけでOK

「全部の歯に当てる」ということです。歯科医師にヒアリングをすると、電動歯ブラシを使うだけでよく磨けていると思い込み、磨き残しをしてしまう方がいるのだそうです。ですから、全ての歯にもれなく当てるよう心がけてください。
逆に言えば、きちんと当てさえすれば、細かい動きは電動歯ブラシがやってくれるので、とても簡単なんですよ!

パナソニックの、
音波振動ハブラシ
ドルツを深掘り!

音波振動ハブラシ ドルツ EW-DT52は、どこにこだわって開発したのですか?

歯周ケアならドルツ

ドルツでは長年、歯の表面や歯間だけでなく歯周ポケットのケアまで力を入れており、妥協せずにこだわり続けてきました。歯周ポケットの清掃には、歯と歯ぐきの境目に向けてヨコ方向に細かく動かす「ヨコ磨き」が良いとされていて、多くの歯科医師が推奨しています※2この動きができるのは、実は電動歯ブラシの中ではドルツだけ※3なんですよ。

  • ※2バス法、スクラビング法。歯科医師400名の約89.3%が推奨。2021年2月調査実施。パナソニック調べ。
  • ※3充電式電動歯ブラシにおいて。EW-DM62及びOEM製品を除く。2021年6月現在。パナソニック調べ。

へー!でも歯周病ってまだまだ縁がない気がします。

いえいえデン太郎さん、歯周病は成人の約8割が罹患していると言われている一般的な病気なのですよ。2001年にはギネスブックに「世界で最も蔓延している病気」として記録されたくらいなんです。

え!!じゃあ、僕も歯周病かもしれないですね……。
ドルツにはブラシがたくさんありますが、これも歯周ケアに適しているんですか?

ブラシにも妥協なし!ギリギリまで薄型化したヘッド

目の付け所がいいですね!ドルツの「極細毛ブラシ」は、毛先の細さが約0.02㎜。歯周ポケットに入り込んで、歯周病の原因となるプラーク※4をかき出しやすいようになっています。また、今回のモデルではヘッドを薄型化し、しっかりとブラシが奥歯まで届き、歯周ポケットにも当てやすく、さらに磨きやすくなりました。毛が抜けてしまわない強度を保ちながら薄くするのには、だいぶ苦労しました!

  • ※4プラークとは歯垢のこと。

この小さいブラシは
どこに使うのですか?

この「極細毛ポイント磨きブラシ」は、通常の「極細毛ブラシ」でも届きにくい部分や、歯と歯の間にある歯間乳頭部の歯周ポケットも磨くことができます。このブラシは、歯列矯正をしている人にもオススメです。

このモデル(EW-DT52)では、ドルツアプリと連携できるようになっていますね。なぜアプリを作ろうと思ったのですか?

磨き残しをしてしまう、もったいない人をなくしたい!

先程もお話しましたが、電動歯ブラシを使っているのに磨き残しをしている人がいらっしゃることが分かり、突き詰めてみると、歯にきちんと当てられていないことが原因でした。そこで、順序よく全ての歯に当てていただけるようアプリの開発に取り組みました。

アプリでは、磨き方のレクチャーだけでなく、強く押しつけたり、ブラシの振動を妨げたりする動きを検知してお知らせしてくれるので、ドルツの良さをしっかり感じられる磨き方が身に付きますよ!
また、設定はカスタマイズが可能。歯ぐきが弱って出血しているところや歯並びが悪いところを登録することで、自分に合った磨き方ができます。

アプリを使えばドルツの良さをしっかり感じられそうですね。
お話を聞いて、僕もドルツで歯周ケアをしてみたくなりました!

はい。ドルツを使って、ぜひお若いうちから歯周ケアをしていただければと思います!

過去の記事